「遊 学の森」 世話人 田中 正治
●鴨川の平塚地域に、1反(300
坪)の棚田と、その上に林になっている8枚(全部で1反300坪)の
ミニ棚田があります。
ミニ棚田は、15年ほど稲を作っていないので(前の持ち主がですよ^^)もう林です。でも、それがまた
いい感じで、いろんなことが出来そうなのです。
皆でその棚田をトラスト(信託・お金を出し合う)で活用しま
す。
どんなところかは、写真を見て想像するか、見に来てください。
●そこで稲を栽培しようとか、林を利用して、カブトムシを育てようという話、蛍がすめるよ
うに出来ない
かとか、池を作ってフナを育てようとか、夏に林の中でヨガを出来るように出来たらいいねと
か、まあ、
色々な想いが出されています。荒廃していく棚田をお宝にしてしまおうというわけです。
子供たちの遊び場になるもよし、肉体労働に”餓えた”都会の青年達の細胞の満足の場になるもよし、有機
農業のイロハから、自分で試行錯誤しながらやりたい!という人の”修羅場”になるもよし、です。
●月1回程度、農作業に参加できる人が来て、イベント的農作業をやります。その後、昼食と雑談会です。
●トラスト会費は、1口(1家族)=¥5000/年です。20口会員を募集中です。会員で田植えしたり、
草取りしたり、稲刈りしたりして棚田で稲を育て、収穫したお米は、豊作、不作に関わりなく、会員で平等
に分けます。
●会員応募の方は、2004年
度年会費:¥5000を郵便局の振り替え口座に
振り込んでください。
1)口座名: 遊学の森トラスト
2)口座番号: 00130−2−315185
●「遊学の森トラスト」の約束ごと
2004年1月
1)テーマは、”里山空間を楽しみ、つくる”です。
2)棚田約300坪
と林(約300坪)をト
ラスト(信託)します。
3)トラストは、1口・
¥5000/年×20家
族会員=¥100000/年
4)¥100000は、もみ代、農機具代、通信費、材料費、運営費などに使用します。
5)収穫されたお米は、会員が平等に分配します。
6)棚田は、”不耕起栽培”などです。
7)林は、昆虫、水生動物、生態系の観察、蛍、かぶと虫の成育、池作り、魚を育てるなど子供が体験でき
るようにします。その他色々活用できます。
8)このグループの名前は、”遊学の森トラスト”と呼びます。
9)世話人会を中心に運営します。
10)世話人会は、自薦、他薦で自由参加OKです。
11)年一回会計報告をします。
12)代表者は、田中正治です。
13)事務所は、千葉県鴨川市平塚字大沢2502(田中/阿部宅)に置きます。
14)電話/FAX番号は、0470−98−0350(田中/阿部)です。